100均ネイルシール(FOOT用)使ってみた

こんにちは、かめままです。
100均のネイルシール(FOOT用)を購入してみたので、レポしていきます。
結論から言うと、「すごくいい!100均で十分☆」という感想です。
もちろんデメリットもあるので、その辺りもしっかりお伝えしていきます。

ネイルシールデビュー

独身時代はジェルネイルをしに、わざわざ片道2時間もかけて表参道まで通っていた私。
結婚、出産を経て、(経済的にも時間的にも)もちろんそんな余裕はなく、数年ネイルとは無縁の生活を送っていました。
子供たちも成長し、少し時間の余裕が出てきたのと、卒園入学などのイベントが重なったのをきっかけに、またネイル熱がふつふつ…
しかしわざわざジェルネイルの施術を受けに行くのもなーと重い腰が上がらずにいたときに見つけたのが、ドラッグストアでみつけたネイルシール!
お値段が1000円ちょっとと主婦でも手が出しやすい。
柄も子供のイベントにしていっても派手にならないものもある。
ということでさっそく購入し使ってみました。
感想は、すごくかわいい💛何より手軽❕(隙間時間にできちゃう)
貼るのに少しコツが必要だけど、コスパを考えると許容範囲かなと思います。

ちなみに、使ってみたネイルシールがこちら。

ドラッグストアではありませんが、最寄りのショッピングモールに期間限定で出店していたインココも使ってみました。たまにコストコにも出店してますよね。


前置きが長くなってしまいましたが、今度は100均でしかも足用のネイルシールがあるという情報をGETしたので、さっそく使ってみました。
手だとどうしても家事をしているせいで剥がれやすくなってしまいますが、足用ならそんなこともないのかな、と期待☆


※家事育児の合間に記事を書いているので、途中写真の背景が変わっています。見づらくなり申し訳ありませんm(__)m

開封

私が買いに行ったときには秋冬用の柄(と思われるもの)が数種類でていて、こちらの3種類を購入しました。

今回はこちらを開封していきます。
カラフルながらも、オレンジやゴールド、黒を使していて秋らしい柄ですよね。一目ぼれでした☆

「ジェルネイルシール」という商品名ですが、シールにぷっくりした感じはなく、どちらかというと平面に近いです。
the・シールという感じ。

貼る前に

いくつかのネイルシールを経験して、私流にやっていることは、
・爪の長さを整える(当然ですが)
・爪の表面の油を除光液でふき取る
です。
こうするとシールのつきが良く、貼った後長持ちする気がします。
油分が取れれば、除光液でなくともアルコールティッシュなどでも大丈夫かもしれません。

貼ってみた

※貼っているところの写真を載せたかったのですが、足が見苦しい状態でしたので…割愛いたします❕

爪の大きさに合ったシールを剥がして、爪に貼ります。
結構粘着力が強いのでしっかり貼りつきます。
しかし、失敗しても大丈夫。すぐ剥がしてまた貼りなおせます。
私は2、3回貼り直したりしましたが、問題なく貼れました。
10本すべての指に貼り終わったら、やすりで削る前に、爪からはみ出たシールの余分な部分をハサミで切っておきます。
そうするとやすりで削るときやりやすいです。
私は爪の先端から1cm位のところで切りました。
もちろん、一枚一枚貼るたびに切ってしまってもいいのですが、柄の配置バランスを見たいので、すべての指に貼ってから切っています。
16枚て意外に余裕がなく、うまく配置しないと隣同士の指に同じ柄がきてしまう羽目に…

すべての指にシールを貼り、余分をハサミで切ったらやすりで削っていきます。
やすりは「ご使用方法」通り上から下へ向かって削ります。
しかしこれが意外に難しい💦
爪が指の先端より短いとうまくできなくないですか❓(指を削ってしまう…)
爪をのばせばいいのかもしれないのですが、私は親指が一番長い足のタイプで、爪をぎりぎりまで短くしないと靴下にすぐ穴が開いてしまうのです😿
なので、なるべく足の爪は短くするよう心がけてます。

さて話がそれましたが、やすりの使い心地も、削れ具合も、以前使ったネイルシールと変わりませんでした。
そしてどちらも、気を抜くと先端がハゲてしまうことも変わりありませんでした😿
失敗しない削り方のコツをつかめたら、ブログにアップしたいと思います!

10本すべてのシールが削り終わりました。
100均とは思えないクオリティでとても素敵です✨
近くでみたら 「the・シール」 ですが、足なのでそんなに近くでまじまじと見る機会がないので、シール感をあまり感じません。
ドラッグストアのネイルシールのクオリティにはやはりかないませんが、100円ということは約1/10の値段なので、コスパはとても良いと思います。

デメリット

ドラッグストアのネイルシールと比較してみて、感じたデメリットはこちらです。
・シールの枚数が少ない
 16枚が少ないというわけではないですが、 例えば、Dashing Diva のネイルシールは30枚以上ついていたりします。
 一枚はがれてしまっても、余ってる枚数が多いので何度も交換することができ、同じ柄を長く楽しむことができます。

・手用の場合は微妙?
 やはりシール感は否めないので、手に使用した場合は気になるかもしれません。
 また、家事をした場合の剥がれやすさもどうでしょう。
 (私はまだ試していないので何とも言えませんが…)

・種類の多さはかなわない
 ドラッグストアのネイルシールも、店頭には数種類しかありませんが、ネットだと
 Dashing Diva は99種類、 GELATO FACTORY はなんと800種類もあるようです。(掲載時現在)
 季節やイベントによって、さまざまな柄を選べてよいですね✨

まとめ

ペディキュアって塗るのは手より簡単(すべての指が利き手でできるという点で)だけど、すぐ靴下や靴履けないし、寝てる間に絶対よれるんだよね~と、思ったことがある人は、ぜひ試していただきたい。
シールだからよれる心配なし❕
しかも100均なら失敗も恐れずガンガン貼れちゃいます。(主婦のおサイフにも優しい✨)
粘着力も強いので長持ちもします。実は今回開封したシールの前に別のシールを試しに貼っていたのですが、3週間は持ちました。爪がのびて靴下が危機にさらされたので泣く泣くシールを剥がしましたが。爪を切らなければまだまだ持ったと思います。剥がれそうな気配はありませんでした。

気になった方は是非、お近くの100均をのぞいてみてください(^^♪

この記事を書いた人

かめまま

3人の子供を子育て中です。
主に育児、趣味について発信しています。